記事一覧

セガサミーカップ 抽選会・栄養セミナー

11月1日(金)にセガサミーカップの抽選会が行われました。

16チームによるトーナメント戦。
抽選の結果、1回戦の相手は昭島支部の成隣ファイターズさんに決まりました。

キャプテンのクジ運があったか、なかったかは当日のお楽しみ。
少なくとも選手宣誓を引かなかったところを見ると、クジ運は・・・・。

最後に全員で記念写真。

セガサミーカップ抽選会

ということで、11月17日(日)は午前中に開会式、野球教室、13:30~試合となります。
遠方になりますので、保護者の皆様のご協力もお願いします。

それと、11月17日(日)の東京中日スポーツに当大会の特集記事が掲載されます。チーム全体写真、キャプテンコメントも載りますので、記念にコンビニ等でお求めください。

1回戦を勝って、セガサミー球場で試合をしたい!!!頑張って!!!

〓〓〓

抽選会に先立って、スポーツ栄養セミナーが開催されました。
保護者2名にご参加いただきました。有難うございます。

かなり良い内容だったので皆様に展開をとのこと。

当日の資料はこちら>>

※著作権の問題もありますので、PDFにパスワードかけてます。いつものメンバーページへのパスワードを入力してご覧ください。

【高学年】本富士大会(4戦目)

0勝3敗で迎えた4戦目。そろそろ勝利の欲しいストロングジュニアです。

4戦目の相手は、同じ千駄木小、文林中を拠点としている上動ファミリーズさん。
同じ小学校に通うお友達が多いチームですが、その分、グランドで会えばお互い負けるわけにはいかない相手です。

この日は投手戦になりました。そして、どちらも失策なく、しまった試合。

キャプテンO選手の打撃も封じられ、危うくノーヒットノーランされるところ、5回に5年U選手がライト前にヒットを打ってくれました。

70分規定の大会。
にもかかわらず、6回までを戦ったところを見ると、どれだけお互いランナーを出せなかったか。

結果は0-0で同点。

なんとか負け続きの悪い流れを断ち切ったというところ。
残り3試合!ここから底力を見せてくれ!!

反省点
監督からの指示をしっかり守ろう。
攻守交替は駆け足!グランド内は常に気を緩めないこと!

【高学年】本富士大会が開幕(3試合消化)

今年、なかなか勝利に恵まれない高学年チーム。

トーナメント戦は初戦敗退ばかりで、なかなか良いところが見せられていません。

そのようななか、9月15日より地区リーグ戦の本富士大会が始まりました。
8チームの総当たり戦になります。

★初日はリトルモンキーズさん

vsリトモン

得点するも、毎回地味に得点を許し4-2での敗戦。
むむむぅ。なかなか勝利にたどり着かず。

★9月22日は昨年の大会優勝チームの菊坂ファイヤーズさん

vs 菊坂

vs 菊坂

相手は午前中からのダブル。疲れている相手に、まさかの大物食いがあるかと期待するものの、、、
やはり練習量の違う菊坂さん。疲れ知らずで1枚も2枚も上手。
9-0での敗戦。

★9月23日は駒込チャイルドさん

そろそろ白星が欲しいところ。
初回にHRを浴びるが、その後は牽制や盗塁でランナーを刺すなど集中力のある守備を見せていたストロング。
4回までに打線がつながり7点を取り「余裕」と思われるリードのなか、規定時間が過ぎての最終4回裏の相手の攻撃を迎えました。

それまで、集中していた選手。気が緩んだのでしょうか。「余裕」って怖いですね。
この回、3つのフォアボール、4つのエラーと相手に打点がつくことなく、あれよあれよの痛恨の逆転サヨナラ負け。
目の前に「勝利」という言葉があったのに、自分達で逃しました。

週一半日のストロングジュニア。技術が他チームに劣るのはしょうがないとは思っている。
でもメンタル(気持ち)はストロング(強く)でいて欲しいと思うのです。

そういうところも野球を通して学んで欲しいです。次、期待しています。

【高・低学年】秋季大会の結果

文京区連盟の秋季大会が8月24日(土)より開幕しました。

合宿後 初の公式戦になるため、子ども達の成長が楽しみな大会です。

【高学年】8月25日(日)vs 文京パワーズ

先のジャビット文京大会にて15-0にて大敗を喫したチームとの対戦となりました。

ストロングの攻撃で始まりましたが、初回を三者凡退。その裏の相手の攻撃ではエラー絡みで1点を先制されました。
いつもの悪いパターンかなという感じもありましたが、2回はしっかり抑えました。

3回の相手の攻撃。ホームランを皮切りに相手に勢いを与えてしまい、タイムリーヒット、2本のホームランを浴びて6点を献上。

4回表の攻撃では2・3塁のチャンスがあったものの物にできず、大会規定により7-0のコールド負けとなりました。

今年チームを引っ張ってきたキャプテンO投手が肩に違和感が出て途中交代というアクシデントがあったなかでは、序盤踏ん張って、スコアも前回よりは点差が開かなかったところをみると一歩ずつ歩みを進めているかなと思います。

打線に元気がないところが気になるところ。皆、素振りしているかい??

本富士大会では打線のつながりも見せてくれることを期待しています!!

【低学年】8月24日(土)vs 大塚ミスギホープ

これまた、前月の夏季大会で20-0で大敗した相手。(ミスギさんはその後、夏季大会優勝)

この秋季大会の抽選に出向いたのは高学年S監督。本人も笑うしかないクジ運。でも、子どもの成長を見るうえでは直近の対戦相手である方が比較できて良い!!とポジティブ思考で行きましょう!!

前回スリーアウトを取れず、点も取れず、打席も全員に回らずに規定コールド負け。散々な試合でした。

今回、まずはしっかりと3アウトを取ること。点を取ること。こんな目標が掲げられたかは分かりませんが、少なくとも見ていた私Tとしては、そういう気持ちでした。

相手の攻撃から始まった試合。この日は良くショートにボールが飛んで来ること。ショートH選手は最初こそ慌てる場面がありましたが、気持ちが切り替わってからは良い守備をしていた。
初回3点を取られてしまいましたが、ショートゴロで3アウトをとってチェンジ!私の小さいけれど大きな目標はクリア!!

1回裏のストロングの攻撃では、1番打者の4年F選手が前回手も足も出なかった相手ピッチャーの速球をしっかりとらえてレフト前ヒット!!そして三盗を含める好走塁を見せて3塁まで進む。すばらしい!!
残念ながらその後が続かず、残塁。でも、初回から相手にプレッシャーを与えることができました。

その後は相手の強力打線に苦しみコンスタントに点を重ねられるものの、毎回3アウトをとって攻守交替。
キャッチャーY選手は多くの難しいボールを止めるなど、チームを引っ張る。
3回には公式戦初出場の3年S投手が登板。力の入った投球の勢いで出てしまったユニフォーム。ベルトを締めにお父さんコーチがマウンドに向かうというお茶目な親子コントみたいな場面もありましたが、好投を見せました。

そして迎えた3回裏。
この日大活躍の4年F選手のショートへの打球が抜けて相手が処理を焦る間に、これまた好走塁で3塁まで進む。
その後相手のワイルドピッチで1点を奪取!!!
私の小さくて大きな目標2つめもクリア♪

vs大塚ミスギホープ

結局この1点止まりで13-1の規定コールド負け。
でも、でも、この1か月の成長は素晴らしい!!こんなことで喜んでいてはいけないのは分かるけれど、子ども達の成長がすごく嬉しいです。

高学年も、低学年も残り少ない大会のなかで、何か一つでも自分自身のなかで成果があがるよう、頑張って欲しいと思います。

 ≪前へ 1 ... 17 ... 41 次へ≫
バッター