記事一覧

【高学年】文京区少年軟式野球・夏季大会(vs菊坂 )

6/2 六義園で少年軟式野球・夏季大会が開催されました。

 

本大会は、5年生以下で行われるもので、久しぶりに5年生以下でチームを組める大会でもあります。
雨の予報でしたが試合を行うことができました。
一回戦の相手は菊坂ファイヤーズさんです。

 

一回の表の守備、先発ピッチャーの好投により三者凡退で最高の立ち上がりでした。
その裏の攻撃では、先頭打者のスリーベースヒットでチャンスを作ると、エラーで先制点を取ります。
しかし、けん制死など続くチャンスを生かせず一点どまりとなります。

2回表の守備では、エラーで出たランナーとーワイルドピッチで同点になると、四球が続きランナーを溜めるとヒットとパスボールで相手の攻撃が止まらず、打者2巡の猛攻を受けます。
2回の裏の攻撃では四球でランナーを出すもけん制死。
3回表の守備では、ホームランを浴び、コールド負けとなりました。

 

大差での敗戦でチームはショックを受けましたが、これをバネに練習に励み、
次の勝利に向けて頑張ります。

【低学年】文京区少年軟式野球大会(秋季大会)(vs 菊坂ファイアーズ)

8/18後楽園にて文京区少年軟式野球大会秋季大会の低学年の部1回戦が行われました。
相手は菊坂ファイアーズさんです。
3年生も多く出場することになり、気合が入ります。

先制点を取りたい初回表の攻撃
四球でランナーを出しチャンスを作りますが、
鋭い打球がレフトの正面を突き惜しくも点を取れません。

その裏の守備では、ヒットと四球で出したランナーを守備の乱れで返され3点を献上します。
2回の表の攻撃は、死球とフィルダースチョイスでランナーを溜めますが、後続が続かず反撃とはなりませんでした。
2回の裏の守備では、四球が続き、出したランナーをヒットで返され10点のビックイニングを献上します。
3回の表の攻撃、ヒットで出したランナーをエラーで返しなんとか一矢報いることができました。

結局1-13で敗戦となりました。

負けてしまいましたが、普段出場することのない選手も多く出場することになり
いい経験になったと思います。

次戦までに弱点を鍛え、次は勝利を目指します。

 

【高学年】文京区少年軟式野球大会(秋季大会)(vs 文京パワーズ)

8/18 六義公園運動場にて秋季大会1回戦が行われました。

対戦相手は文京パワーズさんです。

初回表の高下し、四死球で出たランナーをヒットで返し、3点を先制します。
裏の守りでは、四球で出したランナーを連続ヒットで返され、その後も連続ヒットを浴び、5失点のビッグイニングを作られます。

2回の裏の守備でも本塁打とヒットを浴びで2失点し大量リードを許します。
3回表の攻撃では、ヒットと四球で溜めたランナーを2塁打で追加点を挙げ追い上げます。

4回表の攻撃でもヒットと四球でランナーを出し、エラーで同点に追い付きます。
試合を振り出しに戻した、4回裏、ホームランで勝ち越し点を挙げ、
結果7-8で惜敗となりました。

 

初回の大量失点は惜しかったですが、非常に緊迫したよい試合となりました。

一点でも失点を減らし、次回は勝利できるように頑張ります。

【高学年・低学年】文京区少年軟式野球大会(秋季大会)開会式

8月18日六義園運動場にて、秋季大会開会式が行われました。
高学年、低学年ともに元気に行進しました。
秋季大会ですが、まだまだ暑い日が続きます。
一つでも多く勝ち進めるよう頑張ります。

 ≪前へ 1 ... 2 ... 45 次へ≫
バッター