1月14日(日)、この日は朝から澄み渡る空。河川敷にも関わらず風が全くなく、この季節にしては暖かい野球日和となりました。

四つ木橋野球場

高学年チームは朝から葛飾区の連合クラブさんとの練習試合を行いました。
三連休でしたの、家庭事情での欠席などが多く、主力が全く揃わない中ですが、公式戦でもこういう状況のなかで戦わなければならない日もあり、どれだけ良い試合ができるか、どれだけ踏ん張れるのかというのが大事です。

文京区以外の地区は6年生は年末で早々に退団。葛飾区も同様で、連合クラブさんは5年生以下。そこを無理言って、第一試合はこちらが6年生以下で対戦させてもらいました。

第一試合は6回まで戦い、各回そこそこ締まった試合をしたと思いますが、連合さんに小刻みに点を重ねられてしまいました。

連合クラブ戦

連合クラブ戦

一方の打線は6年生も含めて振るわず。。。

連合クラブ戦

終わってみれば5-0での完封負け。
サヨナラ大会前の貴重な調整の場でしたが、良いところが全く見せられなかったというのが率直な感想。
本富士大会から少し時間が空いてしまい、試合に対する意識が薄れてしまったか。

第二試合はストロングは5年生以下で挑みました。
5年生エースや、普段高学年の試合に出ている4年生の多くが不在。
初回から10点を取られてしまい、不安は的中。その後の回はある程度の試合をしてくれましたが、2点を返すのがやっと。

連合クラブ戦

終盤は6年生も組み入れさせてもらったものの13-2での完敗でした。
監督から話がありましたが、皆試合の気持ちになってないという感じがしました。
主力がいない=負けてしょうがない ではなく、普段試合に出られない選手は、ここで活躍して欲しかった!!

色々な反省点がある試合になってしまいましたが、一方で5年O選手がピッチャーとして登板し、とても良い投球をしていました。
相手監督からも「6年生ですか?良い投手ですね!」と言われました。
1つ大収穫だったかもしれませんね。

とにかく、貴重な練習試合。ひとつひとつ大事にしていきましょう!

連合クラブさん、有難うございました。今後引き続き、よろしくお願いいたします。

高学年の選手、保護者の皆様。しっかりアナウンスできてないところも私の反省点でしたが、2月3月と公式試合が入ります。

2月:首都圏軟式少年野球大会(6年以下5年以下でした!!)
3月:サヨナラ大会(6年以下)、全日本学童文京区予選(5年以下)

ということで、6年以下、5年以下それぞれ調整が必要です。選手の皆は気持ちを切り替えて、保護者の皆様はサポートよろしくお願いいたします。